簡単切り干し大根♪

いなみ先生 @cook_40115256
ヘルシーで美味しい切り干し大根は、食卓メインになります♪干されて旨味がぎゅっ(≧▽≦)と凝縮された大根は、最強のおかず♪
このレシピの生い立ち
我が家の食糧難で、買い置いていた切り干し大根を、思い出して、家にある食べ物で作りました(笑)切り干し大根、袋全部戻したので、3.4日は、切り干し大根尽くしになりそうな予感です(≧▽≦)
簡単切り干し大根♪
ヘルシーで美味しい切り干し大根は、食卓メインになります♪干されて旨味がぎゅっ(≧▽≦)と凝縮された大根は、最強のおかず♪
このレシピの生い立ち
我が家の食糧難で、買い置いていた切り干し大根を、思い出して、家にある食べ物で作りました(笑)切り干し大根、袋全部戻したので、3.4日は、切り干し大根尽くしになりそうな予感です(≧▽≦)
作り方
- 1
切り干し大根を、水で戻します。
- 2
大根が、白くなったら戻っているので水を切って2センチぐらいにカットします。この時、水を捨てずに残しておいて下さいね♪
- 3
人参も薄く半月切りに♪
- 4
あげは、さっと熱湯にくぐらせて油ぬきをして、やはり2センチぐらいにカットします♪
- 5
生姜も、薄くスライスしたものを、2センチぐらいにカット♪
- 6
フライパンに油を入れ、強火で生姜を炒めます。
- 7
切り干し大根、人参、つな缶を入れ更に炒め、最後にあげを入れて炒めます。
- 8
戻し汁を加え、醤油、みりん又は砂糖、お酒を加え
中火で汁けがなくなるまで煮込みます。 - 9
こんな感じに汁けがなくなったら、出来上がり♪
- 10
お皿に盛り付けて、はい、出来上がり♪簡単、簡単♪
コツ・ポイント
干し椎茸を戻して、やはり同じように2センチにスライスして、切り干し大根の戻し汁ではなくて、干し椎茸の戻し汁を使うと、深みのある出汁のきいた切り干し大根が出来上がります♪つな缶も、豚バラ肉で代用しても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
食べるスープ『切り干し大根の味噌汁』 食べるスープ『切り干し大根の味噌汁』
切り干し大根、干し椎茸は旨味が凝縮された食材です。戻し汁を使って余すところなく、栄養も旨味も閉じ込めたお味噌汁です ファイト!!【公式】 -
-
-
食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』 食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』
旨味と甘みがギュッと凝縮された切り干し大根は栄養がたっぷり!食物繊維はもちろんカルシウムやカリウムも豊富です。 ファイト!!【公式】 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633840