豆腐ステーキあんかけ風

久我みほ @cook_40238042
糖質摂取を控えたい人にもおすすめ。栄養バランスも重視したレシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物で作ったレシピ。豆腐の水切りにかかる時間を除けば15分あれば完成できるはず。簡単です!
豆腐ステーキあんかけ風
糖質摂取を控えたい人にもおすすめ。栄養バランスも重視したレシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り物で作ったレシピ。豆腐の水切りにかかる時間を除けば15分あれば完成できるはず。簡単です!
作り方
- 1
下ごしらえ:
木綿豆腐を水切りする。約20分たったら、キッチンペーパーで豆腐をたたむようにして表面の水気も取っておく。 - 2
①の豆腐は厚さを半分にするように切る。(更に切りわけて好みの大きさにしてもOK)
ニラと長ネギ、もやしは水洗いする。 - 3
ニラは長さ1センチほど、長ネギは薄めの小口切りにする。しめじは根元を切り落として細かくほぐして洗っておく。
- 4
フライパンに大さじ1のサラダ油(又はごま油)を入れ、①の豆腐を焼く。両面にこんがり焼き色をつける。お皿に移す。
- 5
④の空になったフライパンに小さじ1の油を足し入れ、あんかけを作る。下準備した長ネギとニラとしめじ、もやしを炒める。
- 6
続けて、⑤に豚ひき肉を加える。ひき肉に完全に火が通るまで焦がさないように気をつけて炒める。
- 7
味付け:
材料の記載にある★マークの付いた調味料を順番に加える。火を強めにしてから水で溶いた片栗粉を入れて素早く混ぜる。 - 8
④でお皿に移した豆腐の上に⑦で味付けしたあんかけを乗せて完成(^_-)-!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡☆えのきと長ネギあんかけ♪豆腐ステーキ ♡☆えのきと長ネギあんかけ♪豆腐ステーキ
えのきと長ネギを炒め、鶏ガラベースで味付けしたあんかけを、豆腐ステーキにかけてみました。優しい味です♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
♪豆腐ステーキの野菜たっぷりあんかけ♪ ♪豆腐ステーキの野菜たっぷりあんかけ♪
お鍋に使った材料(白菜きのこにら豆腐etc)を使ってあんを作り、ステーキにした豆腐の上にのせました☆野菜たっぷり大満足 mynameisyuko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633937