重ね煮

sorayasu
sorayasu @cook_40199106

無水鍋で野菜の重ね煮。(覚え書き)
このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べさせたくて、色々調べたレシピの覚え書きです。

重ね煮

無水鍋で野菜の重ね煮。(覚え書き)
このレシピの生い立ち
息子に野菜を食べさせたくて、色々調べたレシピの覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの小鍋用
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 2個
  3. お好きなキノコ類 適量

作り方

  1. 1

    人参は千切り。玉ねぎは細切り。

  2. 2

    キノコ類。
    しめじなら1パック、えのきは半分に切る。
    しいたけなら、縦に薄くスライスする。

  3. 3

    お鍋に小さじ1/2くらいの塩を振る。
    (無水鍋を使っています)

  4. 4

    キノコを均一に入れる。
    今回は、えのきとシイタケを使いました。

  5. 5

    玉ねぎを均一に入れる。

  6. 6

    人参を均一に入れる。

  7. 7

    塩、小さじ1を均一に振りかける。

  8. 8

    弱火で30分。

  9. 9

    蓋を少し開けて、人参が甘くなっているか確認。
    甘くなければ、追加で10分。

  10. 10

    人参が甘くなっていれば、火を止め転地返ししてよく混ぜ合わせる。

  11. 11

    粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。
    (1週間くらいもつそうです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sorayasu
sorayasu @cook_40199106
に公開
アメリカ在住。一児のママ。
もっと読む

似たレシピ