作り方
- 1
まずえびを一センチぐらいに切って置いてください。
もしせわたがあるならせわたをのけておいてください。 - 2
ボールにはんぺんを入れてボロボロになるまで崩して下さい。
- 3
そこに塩と卵白とえびを入れて混ぜて下さい。混ざったら小麦粉を入れ、まとまったら丸めてフライパンに油を引き焼いて下さい。
- 4
両面黄金色になるまで焼いたら完成です。
コツ・ポイント
お好みでネギやチーズなど入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
温麺衣の海老しんじょう 温麺衣の海老しんじょう
はたけなか製麺アンバサダーのyoko様(インスタグラムアカウント:su__aquamarine)のレシピです使用麺:白石一温麺「極弾食感」の白石一温麺を細かく砕き、香ばしい衣に仕上げています。成型した海老しんじょうに、砕いた温麺をまとうことで、カリッとした食感が楽しめます。そして、油で揚げると、外はパリッと、中はふんわりとした絶妙なバランスの料理が完成。おつまみや前菜としてもぴったりで、どんなシーンでも楽しめる一品です。海老の旨味と温麺の香ばしさが絶妙にマッチした、心温まる家庭料理をぜひお試しください。 はたけなか公式レシピ -
うまい!☆しいたけの海老しんじょうフライ うまい!☆しいたけの海老しんじょうフライ
安いはんべんで作る海老しんじょう風がみんな大好きなのでそれを少し豪華っぽくしたくて^^写真が綺麗じゃなくてごめんなさい。 ちゅらまり -
◆簡単♡料亭風海老しんじょうのお吸い物◆ ◆簡単♡料亭風海老しんじょうのお吸い物◆
すごく簡単なのに見栄えし、品のあるお味の料亭風お吸い物です( *´艸`)♡レンジ活用で簡単に作れちゃいます♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634971