食卓に春♪ブロッコリーと卵のサラダ

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

ブロッコリーと人参を一緒に茹で、卵はレンジで簡単炒り卵♪マヨネーズとオリーブオイルで見た目もお洒落、春を感じる一品です♪
このレシピの生い立ち
デパ地下のミモザサラダ!卵があると華やか~♪今回ブロッコリーと人参で作りました。少し甘みがあったので、砂糖入り。入れなくてもサッパリ美味しいです(お好みで)、チーズもオススメ。お酢があるので、3時間以上おくとブロッコリーの色がくすみます。

食卓に春♪ブロッコリーと卵のサラダ

ブロッコリーと人参を一緒に茹で、卵はレンジで簡単炒り卵♪マヨネーズとオリーブオイルで見た目もお洒落、春を感じる一品です♪
このレシピの生い立ち
デパ地下のミモザサラダ!卵があると華やか~♪今回ブロッコリーと人参で作りました。少し甘みがあったので、砂糖入り。入れなくてもサッパリ美味しいです(お好みで)、チーズもオススメ。お酢があるので、3時間以上おくとブロッコリーの色がくすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 人参 1本
  3. 2個
  4. ★マヨネーズ 大さじ4
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. ★酢 大さじ1.5(オイルの半量)
  7. ★塩コショウ 適量
  8. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵は、黄身・白身に切り込みを数か所入れ、ラップをしてレンジで2分。

  2. 2

    みじん切りにし、★と和え炒り卵を作る。

  3. 3

    人参は小さめの乱切り、ブロッコリーも小さめのカット。

  4. 4

    濃い塩水で最初に人参を茹でる。(4分程度)そのまま、ブロッコリーを入れ1分茹でる。

  5. 5

    ※茹であがったら、少し置き冷ます→湯気を出して、水分を飛ばす。

  6. 6

    野菜と炒り卵ダレと和える。

コツ・ポイント

・野菜に塩味を付ける為、濃い塩水で茹でる(水500mlに塩大さじ1/2)
・野菜に塩味があるので、味付けの塩は入れ過ぎ注意。
・卵はレンジでよく爆発するので、黄身白身に沢山切込みを入れラップで器の底までしっかり覆う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ