瓜(うり)の漬物と豚バラ肉のぽん酢炒め♪

Icco000 @cook_40094476
さっぱりした瓜のお漬物と豚バラ肉をごま油で炒め、少量のポン酢で味付けするだけでとっても簡単♪
おつまみ・副菜に◎
このレシピの生い立ち
瓜の塩水漬けを作ったので炒め物にも使いました。
材料は小鉢2つ分です。
もっと多めで作っても簡単です。
作り方
- 1
- 2
材料です。
ぽん酢はお好みのもので○
豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。
- 3
フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉を炒めます。
豚肉の色が変わったら、きゅっと水気を絞った瓜を投入します。
- 4
炒めます。
瓜のお漬物に塩が入っているので塩胡椒していません。
- 5
いい感じになったらぽん酢を加え、ササッと馴染ませながら炒めて出来上がり。
- 6
器に盛り付け、小口切りネギをパラパラしました。
コツ・ポイント
瓜のお漬物は水気を絞ります。
瓜の塩水に多少違いがあるかましれません。
お好みでぽん酢の量を増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
御殿場小山特産の水かけ菜の漬物の油炒め 御殿場小山特産の水かけ菜の漬物の油炒め
御殿場小山名産の水かけ菜の漬物をゴマ油で炒めました。ご飯が進みます。細かく刻んで炒めて暖かいご飯に混ぜても美味しいです。 ダックスの春ちゃん -
-
-
-
-
ウインナーと大根の漬け物の炒めもの ウインナーと大根の漬け物の炒めもの
味付けは漬物の塩気のみ♪とてもお手軽で美味しい一品です♪大根の漬物とウインナーがお好きな方におすすめの一品です♪たっつん1216
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637035