手羽元のさっぱり煮 16本

**しんたんこ** @cook_40143238
濃い目の味付けなのでご飯のおかずにぴったり。手羽元は箸で簡単にほろほろっと剥がれます。
酸味強めです!
このレシピの生い立ち
酸味があるものが好きなので。
夏バテ防止に
手羽元のさっぱり煮 16本
濃い目の味付けなのでご飯のおかずにぴったり。手羽元は箸で簡単にほろほろっと剥がれます。
酸味強めです!
このレシピの生い立ち
酸味があるものが好きなので。
夏バテ防止に
作り方
- 1
ゆで卵を作っておく。
茹で上がったらすぐに水で冷やすと殻が剥きやすい。 - 2
多めの[水]に手羽元を入れる。沸騰してから強火のまま15分位茹でて 臭みや余分な脂を落とす。
(茹でこぼす)
※分量外 - 3
ザルにあけ 流水で血などのかたまりを取り除く。
- 4
鍋に手羽元・ゆで卵・生姜、調味料一式を入れる。調味料がまんべんなくまわるように落し蓋(アルミ箔など)をして2〜30分煮る
- 5
11/20 分量変更
私は大きめのフライパンで作っています
煮込みは中火で
コツ・ポイント
たまに茹で卵をひっくり返す。
この調味量の分量だと、煮過ぎると無くなります。
水や酒で調整して下さい。
冷ましたら美味しい煮こごりも出来てます。
これが好き!
冷めても一度茹でているので白いアブラの塊はほぼ出ません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637475