
作り方
- 1
ささみは幅狭い方に包丁目を入れ、裏返して筋をとる
- 2
塩・酒(分量外)をまぶし目ザルに入れ熱湯へ。20秒ほど表面が白くなったら上げ水にとり冷ます
ふきんで水気をとる - 3
三つ葉は塩をいれた熱湯にさっと通し、水にとった後、2~3cm幅に切る
- 4
おろし金の細かいほうで山葵をおろす。
そぎ切りしたささみとみつばの上に山葵をもり、のりを散らす。
しょうゆをかけて頂く。
似たレシピ
-
-
-
ササミとミツバのワサビ醤油和え ササミとミツバのワサビ醤油和え
ササミの筋取りは割り箸を割らない状態で筋を挟めて下へギザギザと引っ張ると綺麗に筋取りができます!TVで見ました(笑) moooocoshu -
-
-
☺簡単♪ささみと三つ葉のわさびポン酢和え ☺簡単♪ささみと三つ葉のわさびポン酢和え
火を使わずにレンジで簡単に作れる鶏ささみと三つ葉を使った簡単な和え物です♪もう一品欲しい時やお弁当の隙間埋めにも☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637757