エビ、イカ、白菜の塩味あんかけ焼きそば

ropeiro
ropeiro @cook_40183171

お雑煮のために取った鶏がらスープと冷蔵庫にあったもので作りました。
このレシピの生い立ち
好きなお店の味を再現したくてチャレンジしましたが、そりゃ無理ってもんでした。(´Д` )
でもそれなりに美味しいです。

エビ、イカ、白菜の塩味あんかけ焼きそば

お雑煮のために取った鶏がらスープと冷蔵庫にあったもので作りました。
このレシピの生い立ち
好きなお店の味を再現したくてチャレンジしましたが、そりゃ無理ってもんでした。(´Д` )
でもそれなりに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ラーメン 2玉
  2. 大きめのエビ、イカ、ホタテの入ったシーフードミックス 300g
  3. 白菜の葉 2枚
  4. エリンギ 1本
  5. たけのこ水煮 適宜
  6. 長ねぎ 半分
  7. 生姜 適宜
  8. にんにく 適宜
  9. サラダ油 大さじ2
  10. ごま 大さじ2
  11. 鶏がらスープ 600cc
  12. 適宜
  13. 胡椒 適宜
  14. 創味シャンタンまたは味覇 適宜
  15. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    白菜は軸の部分と葉の部分を切り分け、軸の部分はそぎ切り、葉の部分は食べやすい大きさに切り別にしておく。

  2. 2

    長ねぎは斜め切り、エリンギ、たけのこは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    半解凍したシーフードミックスを強火で軽く火が通るくらい炒め別にしておく。

  4. 4

    サラダ油とごま油を大さじ1ずつフライパンに引きみじん切した生姜とにんにくを入れ白菜の葉先以外の野菜をいれて塩胡椒で炒め

  5. 5

    軽く火が通ったら鶏がらスープと炒めたシーフードミックス、創味シャンタンをフライパンにいれて塩コショウで味を整える

  6. 6

    同時に生ラーメンを指定の時間より1分短く茹でる。大きめのボウルで水洗いしぬめりを落とし、水を切る。

  7. 7

    別のフライパンにサラダ油とごま油を大さじ1ずつ入れて温め茹で上がった生ラーメンを油を絡めながら焼き目をつけるように炒める

  8. 8

    味を整えたスープに水溶き片栗粉でとろみをつけ、白菜の葉先をここで入れる。

  9. 9

    焼き目のついた麺にとろみのついたあんをかけて出来上がり

  10. 10

    お好みで酢をかけると美味しいです

コツ・ポイント

材料の分量はお好みで自在にしてください。白菜の葉の部分を最後に入れるのが自分好みのポイントです。鶏がらはスープの素、にんにく、生姜はチューブ入りでもオーケー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ropeiro
ropeiro @cook_40183171
に公開

似たレシピ