普段の材料で出来る牛肉のワイン煮

コユリのパパ @cook_40136750
あまり家に無い材料を使わずに赤ワイン煮を作ってみました!
このレシピの生い立ち
カレーとビーフシチューとステーキソースの真ん中になれば美味しいんじゃないかと思い作りました。
普段の材料で出来る牛肉のワイン煮
あまり家に無い材料を使わずに赤ワイン煮を作ってみました!
このレシピの生い立ち
カレーとビーフシチューとステーキソースの真ん中になれば美味しいんじゃないかと思い作りました。
作り方
- 1
玉ねぎをくし形に切って弱火で色が変わるまで炒めます。
- 2
人参、ジャガイモは一口大、ニンニクは薄く切って塩胡椒をしてジャガイモが透明になるまで炒めます。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷いて牛肉を一口大に切って塩胡椒をしてバターを入れてから周りに焼き色が付くまで焼きます。
- 4
炒めた物を鍋に入れて赤ワイン、水、コンソメを入れて中弱火で15分煮ます。
- 5
弱火で20分煮て、●の材料を入れて更に弱火で20分煮ます。
- 6
牛乳を足して5分煮て出来上がり!
コツ・ポイント
材料はシンプルなのでじっくり煮てください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
~簡単豪華とろける美味しさ~牛肉のトマトワイン煮 ~簡単豪華とろける美味しさ~牛肉のトマトワイン煮
ブロック肉を少し厚めに切って、トマトジュースと赤ワインで煮込みます。圧力鍋を使うと短時間で簡単に煮込み料理が出来上がります。 ちーにゃ -
-
つけ込み牛肉のやわらかワイン煮 つけ込み牛肉のやわらかワイン煮
赤ワインと玉ねぎのすりろしにつけ込んだ牛肉を、ワインとコンソメスープでじっくり煮込んで柔らかく仕上げました。安くて固めなお肉でもなんとか柔らかくなりました。 nao-cafe -
電気圧力鍋で簡単!牛肉のワイン煮 電気圧力鍋で簡単!牛肉のワイン煮
電気圧力鍋で簡単ほったらかし調理!!使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-3503)コース:自動 強このレシピの生い立ちコイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。 小泉成器(公式) -
-
牛筋のワイン煮【圧力鍋使用】 牛筋のワイン煮【圧力鍋使用】
自己流赤ワイン煮w余計な物は一切入れず、なるべく簡単に!をモットーに作りました。ワインはやすーい300円くらいのワインで十分です。 皆見さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19638715