作り方
- 1
ちくわは細長い棒状に切り、片栗粉大さじ2/3をまぶす。
- 2
多めの油でコンガリ焼き、取り出す。
※焼くとちくわが膨張しますが、元に戻ります。 - 3
ナスは1本を4つに、ピーマンは一口大の乱切り。
- 4
※まだ火はつけません。油もひかない!フライパンにナスの皮目を上に並べその上にピーマンを置く。
- 5
水80ccとサラダ油大さじ1を入れ蓋をしたら、強火で3分蒸し焼き。
※蓋を開けると、油がハネるので開けないで! - 6
水分がなくなる頃に蓋をあけ、野菜に軽く塩味をつける。
- 7
★の調味料とちくわを混ぜ、仕上げにごま油を少々回し入れる。
- 8
2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"
コツ・ポイント
・ちくわを焼く際、けっこう油を吸収しますがお肉がない分コクがでるので気にせず!
・最後のタレは片栗粉をまぶしたちくわによく絡み野菜に味が付きにくいので、あらかじめ野菜にかるく塩味をつけます。
・ナスは皮目を上にすると彩りきれいな仕上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
100円でメインおかず★チクワの中華炒め 100円でメインおかず★チクワの中華炒め
材料3つ!10分で出来上がるスピードおかず。本格中華の秘密は五香粉★チクワに片栗粉をまぶして焼くからとろ~りおいしい。harumeg
-
-
種入りピーマンとちくわの中華炒め❀ 種入りピーマンとちくわの中華炒め❀
種の食感も楽しめて、竹輪の旨味でピーマンの苦味が薄くなります◎材料6個!あと一品や副菜、おつまみ 作り置きお弁当にも◎ furu__rina -
節約♡豚コマとエリンギのピリ辛中華炒め 節約♡豚コマとエリンギのピリ辛中華炒め
この味最高!片栗粉をまぶしてから焼くからお肉がやわらかジューシー♡冷めても美味しいからお弁当にもオススメです♡ からあげビール -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639213