作り方
- 1
煮物は細かく切る。
※蓮根と筍のシャキシャキ感を残したい時は、大きめに切る。煮汁を絞る。
- 2
ご飯にすし酢を混ぜ、よく混ぜる。
酢飯に刻んだ煮物と白ゴマを加え、混ぜ合わす。
- 3
卵に塩を加えを溶き、薄焼き卵を焼き、くるくる巻いて細長く切る。
絹さやは細長く切る。
- 4
2をお皿に盛り
・細切り薄焼き卵
・絹さや
・紅生姜
・刻み海苔
をトッピングする。 - 5
2016.12.26
カテゴリ登録
ありがとうございます。
コツ・ポイント
煮物の煮汁が多いと、酢飯が汁っぽくなるので
よく絞ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お節でリメイク!ちらし寿司酢ダコ入り♥ お節でリメイク!ちらし寿司酢ダコ入り♥
お正月のお節をキレイに完食!筑前煮(里芋以外)と余りがちの酢ダコを使って、ほんのりピンクがキレイなちらし寿司! at☆home -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639834