作り方
- 1
ほうれん草は4㎝くらいに切りサッと茹で、人参は千切りにして30秒ほど茹でる。
- 2
もやしはお皿にあけ、ラップをしてレンチン(600Wで3分)
- 3
加熱した野菜の水気を切り、全てをボールに入れたら☆を入れて混ぜる。
- 4
小さいボールに、◎の調味料を全て合わせて混ぜておく。
- 5
フライパンでひき肉を炒め、色が変わってきたら④で混ぜた調味料を入れ、軽く煮詰める。
- 6
ご飯、ナムル、そぼろ、温泉卵の順に盛り付け、お好みでキムチを添えて出来上がり(^ ^)
コツ・ポイント
野菜は加熱しすぎない方がシャキシャキして美味しいです(^-^)
似たレシピ
-
*ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼 *ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼
♥300件&掲載感謝♥レンジで簡単に出来るナムルと甘辛い韓国風の挽き肉そぼろをのせたビビンバ風丼ぶりです♫ komomoもも -
-
ビビンバ風!豚ひき肉の簡単ピリ辛そぼろ丼 ビビンバ風!豚ひき肉の簡単ピリ辛そぼろ丼
ビビンバ風の丼です。フライパンで炒めるだけなので簡単!そぼろは多めに作って常備菜にもオススメです。 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
あり合わせで★ビビンバ風そぼろ丼★ あり合わせで★ビビンバ風そぼろ丼★
冷蔵庫の残り野菜とひき肉消費で、簡単ビビンバ風そぼろ丼に♪ふわトロ炒りタマゴも一緒によ~く混ぜてウマウマ❤ オババカミミズ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640091