作り方
- 1
大根は皮をむいて輪切りにし、面取りをして十字に隠し包丁を入れ、お米のとぎ汁で茹でておきます。
- 2
ぶりの切り身は、振り塩をして、20〜30分置いておく。
その後流水で洗い、水気を切っておきます。 - 3
絹さやは茹でて冷水に取っておきます。
生姜は、針生姜と煮付け用にスライスしておきます。 - 4
酒、砂糖、味醂、生姜、で10分、醤油を入れて10分、一度冷まして10分。
- 5
絹さや、針生姜飾り付けて完成です(^_-)
コツ・ポイント
大根の下茹でと、ブリの下処理だけ充分にしておけば美味しく出来ると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640286