作り方
- 1
里芋は皮をむいて2〜4等分に切る。水に5〜10分さらす。
- 2
鍋にだし汁、里芋、砂糖、酒を入れて楊枝が刺さるまで煮る。
- 3
醤油を入れて煮汁が1/3くらいになったら水溶き片栗粉でとろみをつけて煮る。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉でとろみをつけず水分が少なくなるまで煮ても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】 甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】
甘味のあるしっかり味の煮汁で煮た定番の『里芋のそぼろ煮』です。ねっとりと柔らかな里芋と、とろみのあるそぼろがよく合います mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640298