キムチのかんたん巻き寿司
キムチを使ったかんたんな巻き寿司です。
このレシピの生い立ち
チャンジャ巻きが好きで、家にある手軽な材料で作ってみました。
作り方
- 1
白米を普通に炊飯する。
炊けたらごま油、ごまを混ぜて冷ましておく。 - 2
きゅうりは縦に4等分にする。
たまねぎは薄切りにして水にさらし、水気を切っておく。
大葉は洗い、水気を切っておく。 - 3
巻きすにのりを置き、4等分にしたご飯を薄く広げる。奥側2cmはあけておく。
- 4
大葉、たまねぎ、キムチ、きゅうりをそれぞれ4等分にし、ご飯の上にのせる。
- 5
巻きすの手前を持ち上げ、くるっとまく。
のりがなじむまでしばらく置いてからカットする。
コツ・ポイント
野菜はしっかり水分を切ります。
たまねぎの代わりに白髪ネギを入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640839