カリっ!鶏肉、竹輪入り人参の葉のかき揚げ

クックQX803J☆ @cook_40241599
竹輪と鶏肉が入るので、ボリュームのある かき揚げになります。かき揚げにするので、そんなに油ハネもありません。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の人参の葉っぱの大量消費を目指して!
野菜は皮を剥かずに調理しています。
カリっ!鶏肉、竹輪入り人参の葉のかき揚げ
竹輪と鶏肉が入るので、ボリュームのある かき揚げになります。かき揚げにするので、そんなに油ハネもありません。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の人参の葉っぱの大量消費を目指して!
野菜は皮を剥かずに調理しています。
作り方
- 1
人参の葉っぱは3センチ位。人参とジャガイモは細切り。竹輪は輪切り。胸肉は1センチ角に切る。
- 2
天ぷら粉に少々の塩を振り、切った野菜を入れてあえます。天ぷら粉は少なめの方がカリッとします。
- 3
かき揚げ用の調理器具を使って揚げます。なくても大丈夫ですが、あった方が簡単に出来ます。
- 4
そのまま塩や麺つゆで頂くか、丼にするのもおススメです。
コツ・ポイント
天ぷら粉は少なめ、天ぷら用の器具があると綺麗な形&カリカリにしやすいです。一度に沢山揚げる場合は、火は強めで器具に入れてから暫く放置して下さい。あまり早くに抜くとバラけます。
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもと鶏肉のかき揚げ じゃがいもと鶏肉のかき揚げ
我が家では良く作るかき揚げです。じゃがいもが入っているので、結構ボリュームありです。かき揚げっていうと結構面倒だけど、かなり手抜きのかき揚げです。 たねぽん -
-
人参とちくわのかき揚げ 人参とちくわのかき揚げ
人参とちくわでかき揚げにしました。下ごしらえに技あり!お弁当にも、手づかみAgeの幼児食にもいいですよ♪この作り方だと、無駄な衣が出ないので、後片付けも簡単です。材料費も安いので、給料前にもどうぞ~ パタママ -
-
-
こごみと★塩昆布入りかき揚げ★竹輪天 こごみと★塩昆布入りかき揚げ★竹輪天
春の味 こごみ♪みんな大好き竹輪天♪塩昆布入りかき揚げ♪オススメはかき揚げ(o^^o)塩昆布がいい味出してます♬♪ 水玉♪金魚 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640878