圧力鍋de牛すじカレー♪

圧力鍋で煮込むので やわらか美味しい牛すじカレーに~♪
このレシピの生い立ち
牛すじカレーが食べたくて 圧力鍋を使って トロトロ牛すじカレーの出来上がり~♪
圧力鍋de牛すじカレー♪
圧力鍋で煮込むので やわらか美味しい牛すじカレーに~♪
このレシピの生い立ち
牛すじカレーが食べたくて 圧力鍋を使って トロトロ牛すじカレーの出来上がり~♪
作り方
- 1
牛すじは 一口大に切り 水でよく洗います。
- 2
たっぷりのお湯で茹で 色が変わったら ざるにあげて きれいに洗います。
- 3
圧力鍋に ●印と 牛すじを入れて 牛すじに かぶるくらいの水を入れて 蓋をします。
- 4
圧力鍋・高圧で IHクッキングヒーターの火力4で 火にかけます。圧がかかったら 火力2で20分加熱します。
- 5
火を止めて 圧が自然と下がるまで冷まします。
- 6
圧が抜けたら 牛すじを取り出し ゆで汁は250mlだけボウルにあけます。
- 7
余分な脂を取りたいので 冷蔵庫で一晩寝かせて 固まった脂を取り除きます。牛すじも冷蔵庫で保管します。
- 8
玉ねぎ・人参・リンゴ・トマトは一口大に切ります。
- 9
8をフードプロセッサーで ペースト状に撹拌します。
- 10
牛すじは 1㎝角に切ります。
- 11
圧力鍋に ゆで汁・赤ワイン・トマトジュース・水・9のペースト・10の牛すじを入れ 軽く混ぜ 蓋をします。
- 12
圧力鍋・高圧で IHクッキングヒーターの火力4で 火にかけます。圧がかかったら 火力2で15分加熱します。
- 13
火を止めて 圧が自然と下がるまで冷まします。
- 14
圧が抜けたら 蓋をあけて 弱火にかけながら カレー粉・カレールーを入れて ルウが溶けるまで 混ぜながら 火にかけます。
- 15
温泉卵は温泉卵メーカーで作っておきます。市販の温泉卵でもいいです。
- 16
器に 好みの量のご飯に 牛すじカレーをかけ 温泉卵を乗せます。
コツ・ポイント
手間ひまかかっても 美味しい牛すじカレーの出来上がり~
似たレシピ
その他のレシピ