鰯祭り!③ふんわり鰯のコンフィ風

riepyonnnn
riepyonnnn @cook_40136366

少し多めのオリーブオイルと鰯から出るオイルで煮焼きしていくイメージです。弱火でゆっくり火をとおすとふんわり仕上がりに^^
このレシピの生い立ち
スーパーで鰯を大量に購入^^;いつもの煮付けや塩焼き以外ででメニューを考えました(•'-'•)

鰯祭り!③ふんわり鰯のコンフィ風

少し多めのオリーブオイルと鰯から出るオイルで煮焼きしていくイメージです。弱火でゆっくり火をとおすとふんわり仕上がりに^^
このレシピの生い立ち
スーパーで鰯を大量に購入^^;いつもの煮付けや塩焼き以外ででメニューを考えました(•'-'•)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2尾
  2. ひとつまみ位
  3. オリーブオイル 大3
  4. お好みドライハーブ 少々
  5. ピンクペッパー 10粒位
  6. セリ 少々
  7. バター 小指爪くらい

作り方

  1. 1

    鰯の頭と内蔵をとり、血合いを洗い水けを拭き取り塩を少しふっておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを大さじ3程(少し多めに)温め、中強火で鰯を焼く。片面に少し焦げ目がついたら(1分位)裏返す

  3. 3

    裏返したらお好みのハーブをまぶし、ピンクペッパー(なければブラックペッパー)を降って、蓋をする。

  4. 4

    極弱火にして、20分位オイル煮する。→器に盛り付け最後にバターとパセリをを上から乗せる。

コツ・ポイント

ハーブはお好みのものを。今回は西洋パセリを使いましたが普通のパセリでも美味しいです。ペッパーはホールのものがアクセントになるのでオススメ♪♪冷めても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
riepyonnnn
riepyonnnn @cook_40136366
に公開
調理師。リラクゼーションセラピスト。お手軽料理から、保存便利な煮込み料理まで、毎日少しづつ・・体の中からキレイに。。をモットーに働く女性と、忙しいママの、少しでもお手伝いになりたいです。!素材の味と、体の為、基本薄味好きです♪
もっと読む

似たレシピ