めんつゆde 簡単 つけ麺鴨南蛮風♥

チェリーガーデン
チェリーガーデン @cook_40094368

めんつゆで簡単に❤ 鶏皮と豚バラで南蛮風。2018/2/10トップ写真&行程変更しました。
※温かい麺専用です。
このレシピの生い立ち
南蛮っぽくするには いつものツユじゃ弱いと感じたので めんつゆで 。冷凍ストックの 鶏皮と豚バラ入れたら 美味しかったので うちでは 定番メニュー なりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡♡

めんつゆde 簡単 つけ麺鴨南蛮風♥

めんつゆで簡単に❤ 鶏皮と豚バラで南蛮風。2018/2/10トップ写真&行程変更しました。
※温かい麺専用です。
このレシピの生い立ち
南蛮っぽくするには いつものツユじゃ弱いと感じたので めんつゆで 。冷凍ストックの 鶏皮と豚バラ入れたら 美味しかったので うちでは 定番メニュー なりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめのお碗 2人分
  1. 500ml
  2. めんつゆ(2倍希釈) ↓下記参照 200ml
  3. 豚バラスライス 4枚くらい
  4. 鶏皮 2枚
  5. 長ネギ 1/2本
  6. うどん 乾麺 (そば) 1袋(好きなだけ)
  7. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    長ネギは 5㎝ほどの長さと薬味用の小口切りの2種類 に切り分ける。

  2. 2

    下処理
    鶏皮を 水の入ったボウルの中に 入れ軽く 振り洗いする。
    キッチンペーパーで 優しく押え拭きする

  3. 3

    鶏皮の裏側に 黄色のブヨブヨしたのがあるときは ハサミなどで 取り除く。

  4. 4

    ↓このブヨブヨは 美味しい脂肪ではなく 鶏の臭みのもとです。

  5. 5

    鶏皮に 焼き目がつくまで焼く。焼けたら ハサミなどで 小さめに切る。
    ⚠脂が 出てくると はねるので ヤケド注意

  6. 6

    鶏皮を焼いたあとの フライパンで 長ネギ 5㎝ほどを2本 焼き目がつく 程度に焼く

  7. 7

    鶏皮と 長ネギこんがり 焼けました。

  8. 8

    分量の水とめんつゆを 鍋に入れ沸騰前に 焼いた鶏皮と 長ネギを 入れる。
    アクが 結構出るので 丁寧に すくいとる。

  9. 9

    豚バラは そのまま 投入。火が通ったら 持ち上げて ハサミで切る。

  10. 10

    煮立てすぎないように 火を消す。
    最後に 小口切りの 長ネギを のせて 完成です。

  11. 11

    このレシピで 使用しためんつゆは コレ→です。

  12. 12

    使用した 手のべ うどんです。

  13. 13

    ✔鶏南蛮のつゆなので 通常の希釈割合とは 異なります❗

コツ・ポイント

このレシピには 麺は コシのあるほうが 合うかも。お好みで(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)長ネギは 2種の切り方で 食感の違いを。
※このツユは温かい麺専用です。冷えると豚バラの脂がf(^_^;)
⚠鶏皮を焼く際 パチパチはねるのでヤケド注意⚠

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チェリーガーデン
に公開
最愛の母を亡くし …これまで 投稿したレシピ 下書き等々 は 小さいときより 母♥️から 教えてもらったものが 礎となってます。 母♥️から 教えてもらったものを大事にしつつ 他の方のレシピも見せて頂きながら これからも また頑張ります。myキッチンにご訪問頂きありがとうございます♥️フォルダーin & レポ下さった方々ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
もっと読む

似たレシピ