【おせち】ブリの幽庵焼き風

ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339

ゆず果皮を入れることでいつもと違う照り焼きに。
このレシピの生い立ち
おせちに入れようと。

【おせち】ブリの幽庵焼き風

ゆず果皮を入れることでいつもと違う照り焼きに。
このレシピの生い立ち
おせちに入れようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリ 1/4本分
  2. ☆酒 大さじ2
  3. ☆みりん 大さじ2
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ゆず果皮 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. 照り焼き

作り方

  1. 1

    ブリはお好みの大きさに切る。

  2. 2

    ☆を合わせておく。

  3. 3

    ブリに小麦粉を振って、軽く焼き目がつくくらいに焼く。

  4. 4

    余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、②で合わせたタレを適量入れて、絡める。

コツ・ポイント

漬け込んで焼かないので、焦がしすぎる心配はありません。
タレを入れすぎると煮魚のようになるので、少なめに入れ、様子を見ながら足してもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339
に公開
よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ