作り方
- 1
ボールに薄力粉・水を入れて混ぜる。(耳たぶくらいの硬さになるように、水は加減してね。)
- 2
野菜を切る。
肉は一口大に切る。 - 3
鍋に水と野菜と肉を入れる。
- 4
野菜が半煮えしたら、薄力粉(ひっつみ)を手で伸ばし入れる。(食べやすい大きさで厚さは薄く。薄いほうが美味しいです。)
- 5
ひっつみが全て浮いたら、麺つゆで味を調える。
(麺つゆがない場合は、醤油で) - 6
【けんちん汁】ID:17597514
【豚汁】ID:19458952
【納豆汁】ID:17599137 - 7
【芋の子汁(醤油)】ID :17561730
【芋の子汁(味噌)】ID :17560962
コツ・ポイント
干ししいたけを使う場合は、戻し汁を使ってね。
似たレシピ
-
すいとんでホッカホカ すいとんでホッカホカ
この日は前日雪が降りました。寒い日には野菜をいっぱい入れた汁にすいとんを。つるん・もちもちで子供達に大人気!大鍋で作ったのに足りないくらいでした^^;まだまだ冬は続くからまたみんなで作ろうね!! 桃色 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646357