Cafe風*大豆のキーマカレー
お野菜、大豆をたっぷり使うことで
ヘルシーなキーマカレーになりますよ*
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな人にも :-)★
作り方
- 1
にんじん、ピーマン、玉ねぎをみじん切りにしますー①
- 2
ニンニク、しょうがもみじん切りにして、オリーブオイルで香りが出るまで焦がさずじっくりと炒めます。ー②
- 3
②の香りが出てきたら、①を加えて全体がしんなりするまで炒めます。ー③
- 4
③に大豆と合い挽き肉を入れる。
お肉の色が変わってきたら、★マークのものを順番に加える。 - 5
全部入れたら、焦げ付かないように混ぜながら、水分がなくなるまで弱火で煮る(8分~10分程)
- 6
トッピングは半熟タマゴorみじん切りのゆで卵♪
粉チーズをかけても美味しいです。
コツ・ポイント
ポイントは、ニンニクとしょうがをじっっっっくり炒めることです。
大豆の豆感(?)が苦手な方は、軽く潰したり、刻んで入れてもいいと思います。
また合挽き肉を少なめにして、大豆を多めにしてもOK*
似たレシピ
-
-
-
鶏ひき肉で作る!茄子のキーマカレー 鶏ひき肉で作る!茄子のキーマカレー
なすをたっぷりと使ったキーマカレーです。鶏ひき肉とたっぷりの野菜を使うのでヘルシー!カロリーオフのカレー粉でどうぞ♪ pomu◎ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19647428