簡単★パルメザンのサブレ(サクホロ食感)

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

パルメザン粉が贅沢に香るサクサクホロホロの甘くないサブレ。シンプル簡単なのに止まらない美味しさ♥甘いものが苦手な方にも◎

このレシピの生い立ち
パルメザン粉の大袋を買い、その消費もかねてチーズがたっぷり香るサクサクホロホロのサブレが作りたくて。カイエンペッパーを少し入れたり、オリーブや細目のシュレッドチーズを少し入れたりしても。アレンジの効くクッキーです。

簡単★パルメザンのサブレ(サクホロ食感)

パルメザン粉が贅沢に香るサクサクホロホロの甘くないサブレ。シンプル簡単なのに止まらない美味しさ♥甘いものが苦手な方にも◎

このレシピの生い立ち
パルメザン粉の大袋を買い、その消費もかねてチーズがたっぷり香るサクサクホロホロのサブレが作りたくて。カイエンペッパーを少し入れたり、オリーブや細目のシュレッドチーズを少し入れたりしても。アレンジの効くクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. 無塩バター 60g
  2. パルメザンチーズ() 50g
  3. 小麦粉(レシピ参照) 90g
  4. 卵黄(MかL) 1個
  5. 一つまみ
  6. ブラックペッパー(無くても可) お好みで

作り方

  1. 1

    無塩バターは電子レンジの弱で様子を見ながら混ぜられる位のポマード状に。

  2. 2

    ゴムベラで軽く混ぜたバターに粉チーズをダマにならないよう入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵黄をほぐし、2回位に分けて混ぜ合わせる。

  4. 4

    塩を一つまみと小麦粉(あれば強力と薄力半々、無ければ薄力粉で)をふるいながら入れ、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ポロポロになったらゴムベラで押し付けるようにするか、手で押しつけるようにまとめる。生地は捏ねない。

  6. 6

    まとめて直径4~5㎝位の棒状(丸でも四角でも)にしてラップにくるんで最低でも1時間半ほど冷蔵庫に入れて。

  7. 7

    7~8㎜程度の厚さにスライスし(好みで黒胡椒を周りにまぶし切っても)150度に予熱していたオーブンで20分~25分焼く。

  8. 8

    【追記】生地は冷蔵庫に1日位休ませても問題ないです。私は前日夜作って次の日焼いたりしています。

  9. 9

    ワインのお供やお子さんのオヤツ、女子会などに持ってこい!甘いものが苦手な方のバレンタインにも良いかも!

  10. 10

    こちらより更にシンプル材料で、少しザックリ食感なサブレのレシピも。レシピID:19485062

コツ・ポイント

小麦粉はお勧めは強力粉と薄力粉半々位で。無い場合は普通の薄力粉でも。生地はまとまりずらい場合は押し付けるようにするなど捏ねないように。好みでカットする前にブラックペッパーを軽く周りにまぶしても◎。150度でじっくり焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ