中華噌味の野菜炒め

であ。
であ。 @cook_40147472

夏ばてにぴったりなニンニクの入った野菜炒めです。
味は濃い目です。
このレシピの生い立ち
味噌炒めが食べたいといわれた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り 200g
  2. 人参 1/3本
  3. ピーマン 2個
  4. キャベツ 1/8個
  5. にんにく 1片
  6. 合わせ味噌 大2
  7. 豆板醤(なくても) 小1
  8. てんめんじゃん 小1
  9. 醤油 大2
  10. 大1
  11. みりん 大2
  12. 顆粒鶏がらスープの素 小2
  13. 塩胡椒 少々
  14. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    調味料は塩胡椒とサラダ油以外混ぜ合わせておく。
    豚肉は一口大に切り常温に戻し、塩胡椒をまぶす。

  2. 2

    ニンジンは半月切り、キャベツは芯をさけて一口大、ピーマンはへたと種をとって乱切り、にんにくは芽を取って薄切りにする。

  3. 3

    油を引いたフライパンに豚肉を重ならないように並べてを中火にかける。
    色が変わってきたらニンジンも入れて炒める。

  4. 4

    豚肉に色がつき始めたら3にニンニクとピーマンとキャベツを入れて1分ほど炒める

  5. 5

    4に合わせた調味料を入れて水分が出る前に、すぐお皿に移す。

コツ・ポイント

炒めすぎないことで野菜から水分の出すぎを防ぎます。
しんなりした野菜炒めが好きな人は調味料を入れる前に良く炒めてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
であ。
であ。 @cook_40147472
に公開
関西人なので甘め、ダシが効いた味が好みです。作る工程や言葉の間違い等、ありましたら教えて頂けると嬉しいです。レシピは和食と焼き菓子に偏ってます。
もっと読む

似たレシピ