叔母直伝!お好み焼き

葉梨♪
葉梨♪ @cook_40251322

材料をただ混ぜるだけ☆
なぜか次の日焼くとも~っと美味しい(o^−^o)
写真の変更と少し解りやすくしました。
このレシピの生い立ち
子供の頃からおばの家に行くとこのお好み焼きがあって美味しくて大好きだったので教えてもらいました。我が家のお好み焼きはこれです。

叔母直伝!お好み焼き

材料をただ混ぜるだけ☆
なぜか次の日焼くとも~っと美味しい(o^−^o)
写真の変更と少し解りやすくしました。
このレシピの生い立ち
子供の頃からおばの家に行くとこのお好み焼きがあって美味しくて大好きだったので教えてもらいました。我が家のお好み焼きはこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分位
  1. 豚ひき肉合挽き肉 500g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油 大さじ3
  4. きゃべつ 小さめの物で半分
  5. 干しえび 40g
  6. 長ネギ 2本
  7. 焼き海苔 2~3枚
  8. 長いも 10センチ位
  9. 紅しょうが 塊のもので2個位
  10. 削り節 2つかみ位
  11. お好み焼き粉 1袋
  12. お好み焼き粉の分量通り
  13. 3~4個

作り方

  1. 1

    ひき肉は砂糖と醤油で甘じょっぱく炒めて冷まします。

  2. 2

    鍋にお好み焼き粉と水を合わせ混ぜます。そして卵を加えて混ぜます。

  3. 3

    きゃべつは3~5ミリ幅の千切りにして、長ネギも3ミリ位の輪切りにして1のひき肉と鍋に入れて混ぜます。

  4. 4

    干しえびを入れて混ぜます。

  5. 5

    鰹節は固まりやすいので何回かに分けて大きな削り節は少し手で細かくちぎりながら入れて混ぜます。

  6. 6

    焼き海苔は2センチ位の大きさに手でちぎって、固まりやすいので何回かに分けて入れて混ぜます。

  7. 7

    紅しょうがはみじん切りにして入れて混ぜます。

  8. 8

    長いもは洗って皮をむき、すりおろして入れて混ぜます。

  9. 9

    混ぜたばかりはこんな感じ

  10. 10

    時間をおくとキャベツの水分が出てこんな感じ(キャベツの量や質でもう少し柔らかい時もあります)

  11. 11

    フライパンに薄く油をひいて、生地を流し入れ弱めの中火で蓋をして焼いていきます。焼き色がついたらひっくり返して焼きます。

  12. 12

    焼き色がついてもっちりしてきたら出来上がり
    お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のり等お好みで☆

  13. 13

    お好み焼き粉を使わず小麦粉だけでも出来ますが、その時はひき肉は濃い目の味付けにして下さい。

  14. 14

    粉が足りない感じがしてもキャベツから出てくる水分や長いもを加えるのであまり小麦粉等を足して水っぽくならない様にしましょう

コツ・ポイント

大きな鍋やボールでお玉を使って大きく混ぜ混ぜして下さい。焼き上がりは柔らかいと思います。キャベツの大きさで粉が足りない感じがするときは小麦粉を水で溶いてたして下さい。焼く直前より早くに作って少し置いた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉梨♪
葉梨♪ @cook_40251322
に公開
年子の子供が二人でいつもバタバタしています(o^−^o)というわけでいつも時短料理で子供達が食べやすいメニューを考えているズボラママです。
もっと読む

似たレシピ