冷んやり♪味しみしみ茄子の焼き浸し

くんきん @cook_40050897
味が染みてうまうま^^暑い日に冷た~く冷やして♡
このレシピの生い立ち
居酒屋でおいしかったメニューを参考にして作ってみました。
冷んやり♪味しみしみ茄子の焼き浸し
味が染みてうまうま^^暑い日に冷た~く冷やして♡
このレシピの生い立ち
居酒屋でおいしかったメニューを参考にして作ってみました。
作り方
- 1
鍋につゆの材料を煮立たせて火から下ろす。
- 2
茄子は皮に縦に数本、額の下にぐるりと切り込みを入れて塩をまぶし、グリルで焼き、熱いうちに皮をむく。
- 3
②を食べやすい大きさに切り、①に浸し、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
- 4
茗荷は縦半分に切って千切りにする。
- 5
長芋は皮をむいてすりおろす。
- 6
器に③の茄子とつゆ、上から⑤をかけ、④、おろし生姜、青ネギ、焼きのりをちぎって乗せる。
コツ・ポイント
茄子はよーく焼いて熱いうちに皮をむきます。冷たくなるまでよく冷やすと味がしっかり染みておいしく仕上がります。
似たレシピ
-
なすとししとうの焼き浸し~魚焼きグリル~ なすとししとうの焼き浸し~魚焼きグリル~
カテゴリ掲載感謝♡魚焼きグリルとレンジだけで簡単に作れます!暑い日にはしっかり冷やして食べるのがオススメです♪ じゅびにゃん -
-
-
-
さわやか!なすと茗荷の焼き浸し さわやか!なすと茗荷の焼き浸し
夏はなすと茗荷の組み合わせが大好き!簡単に作ってみたら家族の人気メニューになりました。そうめんたれにしてもgood! Kyoko0007
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650781