ナスの焼き浸し

§美那星§ @cook_40040140
夏場は冷蔵庫で冷やして、冬場は温めて。何時でも楽しめる副菜ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた料理で旦那がすごく気に入ったのでレシピを起こしてもらいました。
ナスの焼き浸し
夏場は冷蔵庫で冷やして、冬場は温めて。何時でも楽しめる副菜ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた料理で旦那がすごく気に入ったのでレシピを起こしてもらいました。
作り方
- 1
ナスをよく洗い縦半分に切ってから細かく切り込みを入れる。その後一口大に切る。
- 2
フライパンにサラダ油(分量外)を入れ皮目から先に焼き両面焦げ目をつける。
- 3
調味料とダシ汁とすりごまを鍋に入れ,ひと煮立ちさせてから焼いたナスを入れ煮る。
- 4
ある程度煮たら火を止めそのまま放置してナスに、染み込ませる。
- 5
冬場は食べる前に温め直し、夏場は粗熱を取ったら冷蔵庫でキンキンに冷やしてから器に盛る。
- 6
器に盛ってからお好みですりごまを追加してすりおろし生姜を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
写真は最後のすりごまをかける前です。ナスが見えなくなるまでたっぷりゴマをかけるのがオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013715