きのこたっぷり♪おこわ

夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846

蒸し器にて、ほっこりとたくさんのきのこを使ったおこわです。
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていたので、レシピアップのために分量を計量してアップしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. もち米 3合
  2. 干ししいたけ 15g
  3. 人参 50g
  4. 小揚げ 2枚
  5. ごぼう 50g
  6. エリンギ 1パック
  7. えのき 1袋
  8. 舞茸 1パック
  9. 微温湯 250cc
  10. 酒・醤油・みりん 各大さじ3
  11. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    干しシイタケは微温湯250ccで戻しておく。戻したら水気を切って細切り、戻し汁はとっておく。もち米は一晩水につけておく。

  2. 2

    人参は細めの短冊切り、エリンギも3~4センチの細めの短冊切り、ごぼうは笹がき、えのきは3センチくらいに切る。

  3. 3

    舞茸は食べやすいように割いておく。来揚げは熱湯をかけて油抜きをして、縦半分に切って細切りにしておく。

  4. 4

    鍋に干しシイタケの戻し汁、酒、醤油、みりん、砂糖を入れ火にかけ、用意しておいた具も入れ弱火強くらいで15分くらい煮ておく

  5. 5

    蒸し器に強火にてもち米を30~35分くらい蒸す。

  6. 6

    大きめボールに煮た具をあける。

  7. 7

    強火で蒸したもち米を混ぜ合わせ、再び蒸し器に戻して10~15分蒸す。

  8. 8

    出来上がり♪

コツ・ポイント

もち米を強火で蒸した時、芯がなくなってもっちりした感じになったらOK。具を混ぜてまた蒸しなおすことで味がよく馴染みます。具はお好みで変えてみて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢のひよこ
夢のひよこ @cook_40021846
に公開
北海道在住食べるの作るの大好きです(*^o^*)クックパッドを始めたきっかけは、子供たちにレシピ内容を聞かれたこと自分でアレンジしたことを忘れないためにも活用したのがきっかけとなっています。今ではより楽しく料理、お菓子作りをしてます。皆様宜しくお願いします♪同じHNにて楽天、アメーバブログにて手作り石鹸もアップしてます。良かったらアクセスしてみて下さいね。
もっと読む

似たレシピ