刻み昆布とレタス・胡瓜の酢の物

めいな @meinaa
刻み昆布を入れることで美味しいレタス・胡瓜の酢の物ができました。レタスの食感を楽しんでください。
このレシピの生い立ち
レタスが余ってしまい、酢の物にしました。
作り方
- 1
レタスは、一口大に手でちぎる。
胡瓜は縦半分に切り、斜め切りにする。 - 2
袋に全部の材料を入れ、数回もむ。空気を抜いて冷蔵庫で保存する(3~6時間)
- 3
器に盛り付け完成。
- 4
今回、このレシピで使った刻み昆布。
コツ・ポイント
今回使った刻み昆布は、かごめ・まこんぶの極細カットのものです。
上の写真は、6時間つけたものです。食感・味のしみこみは、お好みで時間調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪キュウリとレタスとパプリカの酢の物 簡単♪キュウリとレタスとパプリカの酢の物
レタスをまるまる1個使った酢の物です(^^)♪キュウリの歯ごたえと、パプリカの風味がアクセントに、さっぱりヘルシーです 331ミミイ -
がごめ昆布入り きゅうりとたこの酢の物 がごめ昆布入り きゅうりとたこの酢の物
いつものきゅうりとたこの酢の物にト~ロトロのがごめ昆布を和えてみました。栄養満点で、食感もたまりません! 日高のこんぶ屋 -
-
-
キュウリとレタスともやし新玉ねぎの酢の物 キュウリとレタスともやし新玉ねぎの酢の物
話題入り感謝!キュウリとレタス、もやしたっぷり新玉ねぎの酢の物です!野菜が沢山摂れて、常備菜サラダにも(^o^)☆° 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652695