刻み昆布とレタス・胡瓜の酢の物

めいな
めいな @meinaa

刻み昆布を入れることで美味しいレタス・胡瓜の酢の物ができました。レタスの食感を楽しんでください。
このレシピの生い立ち
レタスが余ってしまい、酢の物にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. レタス 1/2個
  2. 胡瓜 1/2 本
  3. 刻み昆布 ふたつかみ
  4. トキワ べんりで酢 80CC

作り方

  1. 1

    レタスは、一口大に手でちぎる。
    胡瓜は縦半分に切り、斜め切りにする。

  2. 2

    袋に全部の材料を入れ、数回もむ。空気を抜いて冷蔵庫で保存する(3~6時間)

  3. 3

    器に盛り付け完成。

  4. 4

    今回、このレシピで使った刻み昆布。

コツ・ポイント

今回使った刻み昆布は、かごめ・まこんぶの極細カットのものです。
上の写真は、6時間つけたものです。食感・味のしみこみは、お好みで時間調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ