新たまねぎのお浸し♪

にちょっぴ @cook_40236343
みずみずしい新たまねぎに、お出汁がしみてます♪冷蔵庫で冷して置いて、翌日もシャキシャキ感は減りますが美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
新たまねぎを作り置きして食べようとお浸しにしています
新たまねぎのお浸し♪
みずみずしい新たまねぎに、お出汁がしみてます♪冷蔵庫で冷して置いて、翌日もシャキシャキ感は減りますが美味しくいただけます
このレシピの生い立ち
新たまねぎを作り置きして食べようとお浸しにしています
作り方
- 1
新たまねぎを縦半分に切り、芯を除き繊維を断ち切る方向で横にスライサーや、包丁で薄切りにします
- 2
①の玉ねぎを水にさっとつけザルに上げ水けを切っておきます。その間にお浸しの合わせ出し汁をつくります
- 3
ボウルに②の玉ねぎを入れ、合わせ出し汁を回しかけ和えます。冷蔵庫に入れ食べるときもう一度底から混ぜ削りかつおをのせます
- 4
翌日の玉ねぎです。水気は多く出ていますが、お出汁がしみてます
コツ・ポイント
出汁は濃いめに、出しの素でとりました
似たレシピ
-
-
-
野菜ソムリエの、旬!新たまねぎのお浸し。 野菜ソムリエの、旬!新たまねぎのお浸し。
忙しい朝やお弁当のおかずにもう1品というときに便利な常備菜!旬のみずみずしい新たまねぎを使った、あっさり素朴なお浸し! ふみお。 -
-
-
-
だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし だし汁に漬けるだけ!オクラのおひたし
夏野菜の定番!オクラを丸々1本使用✨お出汁で少し煮て、あとは余熱で味しみしみ。簡単で美味しくてお酒のアテにも✴ にゃんにゃんうさぎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19657136