ちっちゃいおかず・砂肝オイスターソース煮

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902

砂肝(関西だと砂ずりって呼ぶけど)を甘辛く煮たら、美味しかろうと作ってみたよ。オイスターソースが味の決め手。
このレシピの生い立ち
コリコリの砂肝は、焼き鳥のおなじみだけど、家ではなかなか作ったことなくて。今日は頑張って作ってみたよ。ニンニクとしょうががいい感じ。また作ろっと!

ちっちゃいおかず・砂肝オイスターソース煮

砂肝(関西だと砂ずりって呼ぶけど)を甘辛く煮たら、美味しかろうと作ってみたよ。オイスターソースが味の決め手。
このレシピの生い立ち
コリコリの砂肝は、焼き鳥のおなじみだけど、家ではなかなか作ったことなくて。今日は頑張って作ってみたよ。ニンニクとしょうががいい感じ。また作ろっと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝(皮つき) 1パウンドぐらい
  2. 酒(分けて使う) 大6
  3. 砂糖 大1
  4. しょうゆ 大1
  5. オイスターソース 大0.5
  6. ニンニク(皮をむいてスライス) 2〜3片
  7. しょうが(皮をむいて千切り) 1片

作り方

  1. 1

    砂肝は皮を引いて、赤いコリコリしたところだけにする。アメリカだと半分近くは捨てることになるかなぁ。

  2. 2

    鍋に酒大2を入れ、沸騰させたら、砂肝を入れる。蓋をして、一煮立ちしたら、ざるにあげ、酒を捨てる。

  3. 3

    鍋に砂肝と酒大4を入れ、煮立たせたら、砂糖、しょうゆ、オイスターソースを入れ、刻んだニンニクとしょうがを入れる。

  4. 4

    中火でコトコト炊いて、汁気がなくなったら出来上がり。甘辛くて美味しいよ〜!

  5. 5

    *砂肝の皮むくとこ、もうちょいわかりやすく写真載せるね〜。

  6. 6

    *手前は処理する前。後ろ側ができたとこ。左奥は捨てちゃうとこです(≧∇≦)*使う方、います〜?教えて〜。もったいなくて。

コツ・ポイント

最初に煮た酒は匂いがついてる気がするので、もったいないけど、捨てちゃう。なんとなくだけどね〜。で、新たに酒で炊くと美味しくなる気がして。出来上がりはめっちゃ美味しかったよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902
に公開
パパちん(主人のことね)のふるさと、ワシントン州に暮らして30年以上。食いしん坊で、日々食べることしか考えてない、元気いっぱい、ちょっとおっちょこちょいなおばちゃんです。持ち寄りランチ&ディナーの多いアメリカで、いろんな人からレシピを聞かれるんだけど、まとめたものがあっちこっちに散らばっていて不便なこと、この上ない!!というわけで、遅めのCookpadデビュー。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ