冷えても美味しい大学芋

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

作って置けばおやつに朝食に、もう少し多めに作るんだったな
このレシピの生い立ち
ザラメを使う機会が少ないので使ってみました。なかなか溶けないのでお砂糖が正解ですか・・ね

冷えても美味しい大学芋

作って置けばおやつに朝食に、もう少し多めに作るんだったな
このレシピの生い立ち
ザラメを使う機会が少ないので使ってみました。なかなか溶けないのでお砂糖が正解ですか・・ね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1個
  2. 調味料
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 砂糖(グラニュー糖) 50g
  5. ざらめ 50g
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮を剥き、乱切りにする。しばらく水に漬けておく。

  2. 2

    水を切り、1度目は160℃、2度目は180℃で2度揚げにしました。

  3. 3

    揚がりました。

  4. 4

    砂糖、ザラメを加熱します。

  5. 5

    泡が立ちとろみがついたらさつま芋を入れる。

  6. 6

    引き揚げて、胡麻をまぶし完成です。

コツ・ポイント

バットにクッキングシートを敷きバラバラに並べるとくっかずに便利。後片付けも簡単です。お鍋には良くないのですがすぐに、冷水を入れると、飴が浮いてきてお手入れ簡単です。(テフロン鍋)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ