炊飯器deお赤飯♡

はらぺこあゆ
はらぺこあゆ @ayu_peco1207

お祝い事のたびに我が家で作るお赤飯♡
炊飯器で手軽にもっちもちの美味しいお赤飯が作れます♪
このレシピの生い立ち
炊飯器の取説を参考にしました。

炊飯器deお赤飯♡

お祝い事のたびに我が家で作るお赤飯♡
炊飯器で手軽にもっちもちの美味しいお赤飯が作れます♪
このレシピの生い立ち
炊飯器の取説を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3カップ分
  1. もち米 3カップ
  2. ささげ(あずき) 60g
  3. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ささげは洗って鍋に入れ、かぶる位の水を加えて煮立て、沸騰したらすぐにざるに上げてゆで汁を捨てる。

  2. 2

    1に新しい水400㏄を加えて再び煮立て、弱火で約20分煮る。
    ささげと煮汁は別にして冷ましておく。

  3. 3

    洗米したもち米を炊飯器に入れ、煮汁を加え、おこわの目盛り3まで水を加えて混ぜ合わせて、30分ほどつけておく。

  4. 4

    3に2のささげをのせ、おこわコースで炊飯する。炊けたらそのまま10分ほどおき、全体をふんわりと混ぜる。
    ごま塩を添える。

  5. 5

    *2014/4/5*
    カテゴリに掲載されました♪
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

もち米は長時間浸水させると水より上に出てうまく炊けないことがあるので、水につけるのは30分位でよいです♪
また炊飯前に全体を平らにならし、米粒が水より上に出ないようにしてから炊飯してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこあゆ
はらぺこあゆ @ayu_peco1207
に公開
マルコメアンバサダーユウキ食品アンバサダー発酵バレーNAGANOアンバサダー私のレシピは基本的に家にある材料で出来て“簡単&美味しい”がモットー♪ぜひキッチンを覗いてみて下さい。*皆様からのコメントは大切に読ませて頂いています。本当にありがとうございます。*レシピを転用して公開レシピにするなどの二次利用はお断りしております。
もっと読む

似たレシピ