さっぱり簡単ひんやりレアチーズケーキ

◉Amagon◉
◉Amagon◉ @cook_40255555

サッパリしていてチーズの主張が激しすぎない誰でも食べやすい簡単レシピです!
レアチーズデビューするならこの分量がオススメ

このレシピの生い立ち
マーマレードを入れることで、食べやすくなるので、マーマレードは必需です!
マーマレードのジャムを使うことでレモン汁の役割も担っていてとってもサッパリしています。

さっぱり簡単ひんやりレアチーズケーキ

サッパリしていてチーズの主張が激しすぎない誰でも食べやすい簡単レシピです!
レアチーズデビューするならこの分量がオススメ

このレシピの生い立ち
マーマレードを入れることで、食べやすくなるので、マーマレードは必需です!
マーマレードのジャムを使うことでレモン汁の役割も担っていてとってもサッパリしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 160g
  2. 粉ゼラチン 6g
  3. 30cc
  4. 砂糖 40g
  5. 生クリーム 80g
  6. プレーンヨーグルト 80g
  7. マーマレードジャム 30(〜35)g
  8. お好きな型 今回使ったのは直径15センチのもの
  9. フルーツなど 今回使ったのはクランベリー適量

作り方

  1. 1

    今回使った型は、直径15センチのものですが、もう少し小さくてもいいくらいだと思います。
    長方形の型もオススメです。

  2. 2

    下準備❶
    クリームチーズを室温に戻しておく。

    下準備❷
    粉ゼラチンに水を入れて戻しておく。

  3. 3

    ボールに、クリームチーズ・砂糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。

  4. 4

    生クリーム・プレーンヨーグルトを加え混ぜ、ゼラチンを加えます

  5. 5

    水で戻しておいたゼラチンを使用する直前に
    電子レンジ(500w 約30秒)で温める。

  6. 6

    ②を少しだけ別の小さいボールに分け、マーマレードジャムを入れてハンドミキサーで混ぜます。

  7. 7

    ③がある程度混ざったら、
    もう一度②に戻して混ぜます。

  8. 8

    ⑦をザルでこします

  9. 9

    型の底に、クランベリーなどお好みのフルーツを並べる。

  10. 10

    できた生地(⑧)を⑨に流し入れ表面をならす。
    冷蔵庫で冷やし固める。

  11. 11

    〜〜冷やし固めて2時間〜〜

    (型から外す場合は、温めたタオルを肩の周りに当てて取り出してください。)

  12. 12

    作っている工程の写真を撮り忘れたのですが、次回作った時にきちんと撮って貼っておきます!

  13. 13

    長方形の入れ物で作って固めて、アルミホイルで包めばこんな感じです。
    (紙皿とスプーンはダイソーで調達できます)

  14. 14

    コチラは小さなカップでレアチーズをかためてかぼちゃクリームを絞りチョコでクモの巣を作りのせたもの!
    ハロウィンver!

  15. 15

    メレンゲクッキーもどうぞ(^ν^)

    レシピID:19877740

コツ・ポイント

マーマレードジャムを入れるのは欠かさないこと!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◉Amagon◉
◉Amagon◉ @cook_40255555
に公開
高 校 2 年 16歳 〜〜、現在3年17歳
もっと読む

似たレシピ