れんこんのきんぴら

*梅子*
*梅子* @cook_40100036

お酒のつまみに♪あと1品に♪
このレシピの生い立ち
れんこんの煮物ばっかり出るからたまにはきんぴら食べたくて♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. れんこん 200g〜300g
  2. ◎醤油 大さじ2
  3. ◎酒 大さじ3
  4. ◎みりん 大さじ2
  5. ◎砂糖 小さじ1(甘いのが好きなら小さじ2)
  6. ごま 大さじ1〜2
  7. お好みで鷹の爪or一味 好みで♪
  8. 人参(入れたい人) 1/2本くらいかな?
  9. すりごまor炒りごま お好みで入れてもOK

作り方

  1. 1

    レンコンは皮は剥かずにアルミホイルでゴシゴシして土を落とします。

  2. 2

    縦半分に切ってスライサーでシャカシャカ。
    水に浸けてもよし
    水洗いだけでもよし♪

  3. 3

    鍋にごま油をしたら炒めます。

  4. 4

    火が通ったら◎を入れてください。
    家では鷹の爪を3〜4本を調味料と一緒にいれてます。

  5. 5

    味を染み込ませたいので弱火にして汁気がなくなるまで炒め煮的なことをします。一味を入れるなら出来上がり直前で入れて下さい。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

我が家は辛いのが大好きな人が居るので鷹の爪を大量に入れますが
普通はきっと1本です(笑)
皮は苦手な人はアルミで強めにゴシゴシすると結構剥けます。
人参入れる場合は少しれんこん減らしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*梅子*
*梅子* @cook_40100036
に公開

似たレシピ