栗とクリームチーズのパン

すりごま @cook_40043415
栗の季節に作る季節感た~っぷりのパンです。甘く煮た栗と、クリームチーズのクリーミーさがよく合います♪
このレシピの生い立ち
栗の甘露煮を作った際に出る崩れてしまった栗。冷蔵庫にあったクリームチーズと一緒に、パンに入れてみました。
栗とクリームチーズのパン
栗の季節に作る季節感た~っぷりのパンです。甘く煮た栗と、クリームチーズのクリーミーさがよく合います♪
このレシピの生い立ち
栗の甘露煮を作った際に出る崩れてしまった栗。冷蔵庫にあったクリームチーズと一緒に、パンに入れてみました。
作り方
- 1
栗は上の部分に切り込みを入れ、圧力鍋で加圧し、急冷する。
- 2
熱いうちに鬼皮と渋皮を一緒に剥くと、キレイに剥けます。
※やけどに注意 - 3
剥いた栗にかぶるくらいの水と砂糖を加えて煮詰め、甘露煮にする。
- 4
クリームチーズはサイコロ状に切る。
栗は、3)の甘露煮を作った際に形が崩れたものを使いました。 - 5
一次発酵→分割→ベンチタイムをおいた生地を伸ばし4)を並べて、包むように形成。
- 6
2次発酵後、粉をふり、180℃に予熱したオーブンで18分焼く。
- 7
切ってみると、クリームチーズは溶けることなく形を保っていて、存在感アリ。
コツ・ポイント
栗は、おから星人さんのレシピID :17429980 「圧力鍋で渋皮もペロンとむける ゆで栗♪」参照して剥きました。
ホントにペロンと剥けました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栗とくるみとクリームチーズの丸パン 栗とくるみとクリームチーズの丸パン
オーバーナイトで一次発酵するのでそこまでしっかりこねなくても大丈夫!栗とクリームチーズのごろっと感を目指しました。 猫好き0422 -
-
-
栗と黒豆で簡単一口パン♪ 栗と黒豆で簡単一口パン♪
パンを作るには、いろいろと材料がいるのでなかなか作れません。そこで、あった材料で一口パンを作りました☆今回は、栗と黒豆を入れてやきました。コリン星-v-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19662034