トンカツ屋さんの仕込みのローストンカツ

スーパーモンキー
スーパーモンキー @cook_40251704

ポイントは二度揚げと生パン粉!美味しく揚げられます!
このレシピの生い立ち
トンカツ屋さんでバイトしている時に揚げ方を教わりました。家庭用コンロじゃお店の火力には敵いませんがそれに近い物になるかと思います。

トンカツ屋さんの仕込みのローストンカツ

ポイントは二度揚げと生パン粉!美味しく揚げられます!
このレシピの生い立ち
トンカツ屋さんでバイトしている時に揚げ方を教わりました。家庭用コンロじゃお店の火力には敵いませんがそれに近い物になるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 豚ロース 150g
  2. 一個
  3. 薄力粉 適量
  4. 生パン粉 適量
  5. 1.5g

作り方

  1. 1

    まず下味に塩をふってください。塩は肉の重さに対して0.8%〜1%を目安に

  2. 2

    余裕があったら包丁で筋を切っておきましょう

  3. 3

    次に衣づけ。薄力粉を全体につくようにしてください。そうしたら「パンッパンッ」とはたくようにして余分な粉を落としましょう

  4. 4

    そしたら卵に肉をくぐらせてください。串を使うとやりやすいです

  5. 5

    最後にパン粉をつけてください。「ぎゅっ」という感覚で全体にしっかりつけてください

  6. 6

    メインの揚げに移りましょう!油の温度は160度にしてください。入れる時は慎重に

  7. 7

    入れたら4分間ほど揚げてください。衣のカスはこまめに取り除くとグット

  8. 8

    次は180度にして1分から2分の仕上げに取り掛かりましょう。一度鍋から肉を出してから180度まで油を加熱してください

  9. 9

    揚がったらすぐには切らないでください。とっても熱々なので少し冷ましてから切らないとヤケドする危険があります

  10. 10

    切ったらお皿に盛り付けて完成です!お疲れ様でした(^-^)

コツ・ポイント

ポイントは160度で4分間、180度で2分間です!180度で揚げる理由は衣がカリカリになること高温で揚げることで油キレが良くなって余分な油分を摂取せずに済むからです

ちなみにこのローストンカツ。実は「塩」との相性が抜群です!お試しあれ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スーパーモンキー
に公開
20歳、学生やっています。料理は誰でもできる素晴らしい文化です。ここでは「ちょっとした工夫」でおいしくなるようなレシピを紹介していこうと考えています。
もっと読む

似たレシピ