アスパラガス肉巻きオーロラソース

ラクラクダ @rakurakuda118
長寿のひけつ、ビタミンB1。夏のさっぱりレシピ
このレシピの生い立ち
アスパラガスの肉巻き(いつもは、しょう油で甘辛)を刺激的なおいしさで夏らしく食べたくて。
アスパラガス肉巻きオーロラソース
長寿のひけつ、ビタミンB1。夏のさっぱりレシピ
このレシピの生い立ち
アスパラガスの肉巻き(いつもは、しょう油で甘辛)を刺激的なおいしさで夏らしく食べたくて。
作り方
- 1
主な材料は2つ。
・アスパラガス
・豚ロース薄切り - 2
ロース薄切りの枚数分に合わせて、アスパラガスを切り分けます。
- 3
アスパラガスにお肉を巻いていきます。
- 4
フライパンにサラダ油をひき、弱火であたためておきます。
- 5
弱火でじっくりと、フタをして蒸し焼きにします。
- 6
裏返して、塩胡椒します。またフタをして、蒸し焼きにします。
- 7
ボウルなどの容器に、マヨネーズとケチャップを入れて、混ぜ合わせます。
- 8
水分と脂がフライパンに滲み出て、焼き上がりましたら、火を止めて、お皿に盛り付けてください。
- 9
オーロラソースをかけて、ピーマンを飾り付けに添えてみました。
- 10
中身はこんな感じです☆
コツ・ポイント
材料に火が通りやすくなるようにフライパンにフタをして蒸し焼きにします。
豚ロース薄切りの枚数、アスパラガスの本数や材料そのものなどは状況に合わせて変えていだだいて大丈夫です。
似たレシピ
-
アスパラの肉巻き オーロラソース添え アスパラの肉巻き オーロラソース添え
当JAレシピコンテストにご応募いただきましたレシピです!アスパラガスの緑色とオーロラソースの色合いが春を連想します♪ JA北新潟 -
-
-
-
-
美味しい☆アスパラ豚肉巻きフライ 美味しい☆アスパラ豚肉巻きフライ
アスパラ×豚肉の組み合わせは最高☆定番だけど大好きなお味☆下味がしっかりめに付いてるからお弁当にもピッタリです(^^*) なんちゅうまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663812