電子レンジだけで簡単ビビンバ♬

ハニワちゃん
ハニワちゃん @cook_40251687

火を使わずに電子レンジだけであっという間に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
暑い日は火を使わずに手軽に栄養補給しましょ!

電子レンジだけで簡単ビビンバ♬

火を使わずに電子レンジだけであっという間に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
暑い日は火を使わずに手軽に栄養補給しましょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お一人様分
  1. 豚挽き肉 一掴み程度
  2. 人参 1/3本
  3. もやし 一掴み程度
  4. 冷凍のほうれん草 一掴み程度
  5. 小さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. すり胡麻 大さじ1
  8. 焼肉のたれ 大さじ1
  9. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    それぞれ耐熱のタッパに入れてお肉以外の野菜に塩を振ります。人参はスライサーなどで細切りにします。

  2. 2

    挽き肉にはお好みの焼肉のたれをまわしかけます

  3. 3

    タッパをすべて電子レンジに入れて温めます
    600ワットでおよそ1分程度
    ほうれん草はすぐに火がとおります

  4. 4

    人参やお肉が硬かったり半生の時は一度スプーンでかき混ぜて更に30秒加熱します。

  5. 5

    余分な水分は捨てて鶏ガラスープの素とゴマ油とすり胡麻を挽き肉以外の野菜に入れて混ぜます

  6. 6

    白いご飯と一緒に丼に盛って完成!
    手早くやれば10分くらいで出来ちゃいます

    温泉卵があればなお美味しいです♡

コツ・ポイント

食材がそれぞれ微妙に加熱時間異なるのでほうれん草などの加熱時間の短いものから順次取り出していく
でないとお野菜がパサパサになってしまいます
人参は小さじ1くらいの水を入れて加熱するといいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハニワちゃん
ハニワちゃん @cook_40251687
に公開
助産師として働くワーキングママです。ビール大好き作るの大好き。温泉大好きです。目分量で料理してます。娘達への料理日記です
もっと読む

似たレシピ