スキレット鍋でふわふわヘルシーつくね♪

★キスマイLOVE★
★キスマイLOVE★ @cook_40096122

お豆腐入りで冷めてもふわふわ♪
ニトスキでタレがじゅわ~♪
カロリー抑えめだけど大満足のつくねです♪
このレシピの生い立ち
6インチのスキレットで1人前のつくねを作るならヘルシーにしたいと思い、お豆腐をたっぷり入れました♪味がぼやけないように生姜も多めです‼

スキレット鍋でふわふわヘルシーつくね♪

お豆腐入りで冷めてもふわふわ♪
ニトスキでタレがじゅわ~♪
カロリー抑えめだけど大満足のつくねです♪
このレシピの生い立ち
6インチのスキレットで1人前のつくねを作るならヘルシーにしたいと思い、お豆腐をたっぷり入れました♪味がぼやけないように生姜も多めです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 玉子 1個
  4. ★しょうが(チューブ) 大さじ1
  5. ★塩 小さじ1
  6. ★コショー 少々
  7. 絹ごし豆腐(300gくらい) 1丁
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 卵黄 お好みで
  10. 【タレ】
  11. ☆オイスターソース 大さじ1
  12. ☆しょう油 大さじ4
  13. 大さじ4
  14. ☆砂糖 大さじ3
  15. ☆みりん 大さじ3
  16. ☆酒 大さじ2
  17. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずは玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れます。軽くラップをして600Wで2分加熱して冷ましておきます。

  2. 2

    玉ねぎを冷ましている間にタレを準備します。
    ☆の調味料をフライパンの中でまずは混ぜます。

  3. 3

    火にかけて片栗粉のトロミがでればOKです♪

  4. 4

    玉ねぎが冷めたら★を一気に混ぜます。粘りが出るように手で混ぜてくださいね♪

  5. 5

    次に絹ごし豆腐を1丁そのまま入れて、同じく手で崩しながら全体に混ぜ、最後に片栗粉を混ぜます。

  6. 6

    スキレット鍋を火にかけ、ごま油をまわし入れて加熱したらいったん火を消します。

  7. 7

    タネをだいたい4等分にして、それぞれ焼いていきます。

  8. 8

    スキレットにタネをのせて丸く型を整えます。この時にスキレット鍋の周囲に軽く隙間ができるくらいにしておくと返すのが楽です♪

  9. 9

    中火くらいで焼きはじめ、焼き色がついたら弱火で数分焼きます。裏面も同様に焼き竹串で刺して透明の肉汁に成っていればOK

  10. 10

    両面焼き上がったら火を止めて作っておいたタレを1人分くらいかけます。(少しはねるので注意してください)

  11. 11

    お好みで卵黄をのせる場合は滑らないようにスプーンなどで十文字を入れておきます。

  12. 12

    白ごまをかけて出来上がり♪

  13. 13

    あつあつのスキレットの上で黄身を崩せばトロ~リ♪
    家族の歓声があがります(*´▽`)

  14. 14

    2016年3月9日
    「ヘルシー鍋」人気検索1位いただきました~
    ( 。゚Д゚。)ありがとうございます‼

コツ・ポイント

玉ねぎは生のままよりレンジで少し加熱した方がタネから飛び出にくくなります。お豆腐も1丁入っていてタネはゆるめなので、裏返すのが早いと崩れやすくなるので注意してください。その分ふわふわ食感が楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★キスマイLOVE★
★キスマイLOVE★ @cook_40096122
に公開
特別な知識はありませんが、旬の野菜や安い材料で大食い家族の毎日の食事を楽しみながら作っています♪よろしくお願いいたします<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ