簡単♪オクラと 鶏むね肉の ゆかり冷や汁

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

オクラと鶏むね肉の、簡単な冷や汁です♪
ゆかりでさっぱり、おかずやおつまみ、ご飯にかければ冷たいお茶漬けにも♡
このレシピの生い立ち
オクラが沢山合ったので(*´∇`*)
鶏むね肉とオクラで簡単、そのまま冷や汁としても、ご飯にかけて、お茶漬け風に食べても美味しい一品にしたくて♡
夜食や朝食用に♪

簡単♪オクラと 鶏むね肉の ゆかり冷や汁

オクラと鶏むね肉の、簡単な冷や汁です♪
ゆかりでさっぱり、おかずやおつまみ、ご飯にかければ冷たいお茶漬けにも♡
このレシピの生い立ち
オクラが沢山合ったので(*´∇`*)
鶏むね肉とオクラで簡単、そのまま冷や汁としても、ご飯にかけて、お茶漬け風に食べても美味しい一品にしたくて♡
夜食や朝食用に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 大きめ 2枚
  2. オクラ 1袋(6本)
  3. ┗塩(板ずり用) 適量
  4. 調味料
  5. 2カップ(一人 100ml)
  6. 白だし 大さじ4(一人 大さじ1)
  7. ゆかり 大さじ2~お好みで(一人 小さじ1.5~)
  8. わさびやネギゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    オクラは茎を切って、ガクを付けたまま塩をふって、板ずりして産毛を落とす。

  2. 2

    お湯を沸かして、オクラを中火で2~3分茹でる。

  3. 3

    ●オクラの塩は洗い流さずに、そのまま茹でて下さい*゚
    (塩茹でになります♪)

  4. 4

    オクラが茹で上がったら、菜箸で取り出して水気をきり、自然に冷ましておく。

  5. 5

    ●オクラの茹で汁は、捨てずに取っておくと鶏むね肉を茹でるのに便利です!

  6. 6

    オクラを茹でた塩入りのお湯を再び沸騰させて、沸騰したら鶏むね肉を入れて茹でる。

  7. 7

    鶏むね肉を2~3分程、中火で茹でて、鶏むね肉に火が通ったら直ぐに火を止める。

  8. 8

    鶏むね肉をザルに上げて、ふんわりラップをかけ、そのまま冷ます。

  9. 9

    オクラが冷めたら、ガクを切り落として3mm幅の小口切りにする。

  10. 10

    鶏むね肉が冷めたら皿に盛って、オクラを乗せて、水と白だしを注いで、ゆかりをかける。

  11. 11

    お好みでゴマやわさび、七味をかけても♪

    ゆかりの量は、お好みで加減して下さい(^-^)

コツ・ポイント

オクラの茹で汁を残しておくと、鶏むね肉を茹でるお湯を沸かすのが楽になるのと、鶏肉を適度な塩茹で出来ます(^-^)♪

オクラの塩は洗い流さずに、そのまま茹でて下さい。

オクラは冷水にさらさずに、自然に冷ますと水っぽくなりにくいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ