連子ダイの南蛮漬け☆*゚

あゆみかぴ @cook_40157558
小鯛・豆鯵があったら作るっきゃない☆*゚
お酢がきいて、さっぱり(*˘︶˘*)♡
このレシピの生い立ち
連子ダイが安かったので、アジの南蛮漬けと同様に〜☆
連子ダイの南蛮漬け☆*゚
小鯛・豆鯵があったら作るっきゃない☆*゚
お酢がきいて、さっぱり(*˘︶˘*)♡
このレシピの生い立ち
連子ダイが安かったので、アジの南蛮漬けと同様に〜☆
作り方
- 1
連子ダイは下処理をし、水洗いをして水気をしっかり拭き取る
- 2
漬けだれを一煮立ちさせ、粗熱が取れたら細切りにした玉ねぎ・人参・ピーマンを漬けておく
- 3
連子鯛に塩こしょうをして、ポリ袋に入れ、片栗粉を入れて軽くゆすり、全体に薄くまぶす
- 4
油を熱し、連子鯛を入れてカラッと揚げる。
油を切って、熱いうちに②に入れ、しばらく漬けて味を馴染ませる - 5
器にもって完成
コツ・ポイント
・連子鯛を揚げたらすぐ、熱いうちに野菜を入れた漬けだれに漬けていくと、味が染み込みやすい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19667156