本格バターチキンカレー

りおくんのママ
りおくんのママ @cook_40158668

少しの仕込みで本格的なバターチキンカレーがパパッと作れます。辛さはお好みで。ナンブレッドとともに。
このレシピの生い立ち
トロントではいろいろなスパイスが手軽に手に入ります。スパイスは瓶に入れて冷凍庫に保存。簡単に本格的なインドカレーが作れることがわかってきました。

本格バターチキンカレー

少しの仕込みで本格的なバターチキンカレーがパパッと作れます。辛さはお好みで。ナンブレッドとともに。
このレシピの生い立ち
トロントではいろいろなスパイスが手軽に手に入ります。スパイスは瓶に入れて冷凍庫に保存。簡単に本格的なインドカレーが作れることがわかってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 鶏肉(もも肉) 400g〜500g
  2. プレーンヨーグルト カップ1/2〜1
  3. おろしにんにくおろし生姜 各小さじ1
  4. ★カレー粉 大さじ1.5〜2
  5. パプリカ、シナモン、カルダモン、クローブ、ガラムマサラ(すべて粉) 各小さじ1/2
  6. ★カイヤンペッパー(辛いのが好みの方は) 小さじ1/4
  7. ★こしょう 少々
  8. ☆バター 大さじ2
  9. おろしにんにくおろし生姜 小さじ1
  10. 玉ねぎみじん切り 1個分
  11. ☆鷹の爪 少々
  12. カレー粉 小さじ1/2
  13. クミンパウダー 小さじ1/2
  14. トマト水煮缶(カットorピュレー) カップ1
  15. 鶏ガラスープorブイヨンスープ カップ1
  16. ベイリーフ 2枚
  17. カシューナッツすりつぶし 大さじ1
  18. 小さじ1〜
  19. 砂糖 大さじ2〜
  20. 生クリーム カップ1/2〜
  21. コリアンダー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り★の材料をボウルに全て入れ混ぜ冷蔵庫で半日以上漬け込む。

  2. 2

    ☆の材料をよーく炒める。その後カレー粉とクミンパウダーを入れて少し炒める。

  3. 3

    トマトの水煮を入れて、少し沸騰させつつ5-10分ほど、酸味と水分をとばす。その後鶏ガラスープとベイリーフを入れる。

  4. 4

    沸いてきたら、漬け込んだ鶏肉をタレごと投入する。

  5. 5

    10分ほど煮込み、カシューナッツ、塩、砂糖を入れ味を調節し、最後に生クリームを入れる。食べる際にコリアンダーを添えて。

コツ・ポイント

我が家では鶏肉のほかにパニエー(インドのチーズ)も入れます。お子様のいるご家庭では、辛さをひかえて人参、じゃがいも、グリーンピースなどを加えて野菜たっぷりにするとよいでしょう。また、鶏肉の代わりにエビなどのシーフードでも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りおくんのママ
りおくんのママ @cook_40158668
に公開
トロント在住。
もっと読む

似たレシピ