鍋不要!サイリウムで わらび餅 風

綾之助綾太郎
綾之助綾太郎 @cook_40200731

サイリウムに味はありませんが、ラカント入りきな粉の甘さと風味で黒蜜は要りません。
このレシピの生い立ち
これ以上省けない程簡単です。
こればかり食べているので、本物のわらび餅の味を忘れてしまいました。

鍋不要!サイリウムで わらび餅 風

サイリウムに味はありませんが、ラカント入りきな粉の甘さと風味で黒蜜は要りません。
このレシピの生い立ち
これ以上省けない程簡単です。
こればかり食べているので、本物のわらび餅の味を忘れてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サイリウムの粉 付属スプーン2杯(約8g)
  2. 300cc
  3. きな粉とラカント お好みで

作り方

  1. 1

    今回はジップロックの蓋つき容器を使いました。
    沸騰して溢れ出す恐れがあるので、浅すぎないものが良いです。

  2. 2

    サイリウムを容器に入れる

  3. 3

    水を加える

  4. 4

    すぐに混ぜる

  5. 5

    混ぜ終わり

  6. 6

    蓋をせず、電子レンジで4分加熱

  7. 7

    加熱後 ドロドロしています

  8. 8

    粗熱がとれたら、蓋をして冷蔵庫で冷やしてから、容器のままカットする

  9. 9

    ラカントときな粉を同量ずつ合わせ、蓋つき容器に入れてシェイク
    分量はお好みで

  10. 10

    冷えたら、ラカント入りきな粉をかけて完成(食べる都度)

  11. 11

コツ・ポイント

サイリウムの粉に水を加えたらすぐによく混ぜましょう。冷やしてお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
綾之助綾太郎
綾之助綾太郎 @cook_40200731
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ