ポン酢の作り方

morie_nyan
morie_nyan @cook_40205014

柚子を大量にいただくことが多いこの時期。風味の良い自家製ポン酢を作りましょう^^
このレシピの生い立ち
たくさん柚子を頂いたときの保存法^^

ポン酢の作り方

柚子を大量にいただくことが多いこの時期。風味の良い自家製ポン酢を作りましょう^^
このレシピの生い立ち
たくさん柚子を頂いたときの保存法^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

下記の分量は割合です
  1. 濃口醤油 6.5~7
  2. 柚子果汁 2.5
  3. 穀物酢 2.5
  4. みりん 3
  5. 昆布 適量
  6. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    種や果肉が入らないよう濾しながら柚子果汁を摂る。

  2. 2

    濃口醤油6.5~7:柚子果汁(2.5)+穀物酢(2.5)(足して5にする):みりん3の割合に計量。

  3. 3

    醤油、柚子果汁、穀物酢、みりんを合わせたら、昆布とかつお節をお好みの量入れる。

  4. 4

    丸1日漬けたら、

  5. 5

    濾して出来上がり^^

コツ・ポイント

・濃口醤油の味によって醤油の割合を6.5~7でお好みの味に調整。
・丸1日漬けておいた昆布とかつお節は捨ててしまわず、刻んで、ご飯に乗せても美味しいですよ^^
・最初のうちは味がとがってるので、お好みに合わせて寝かせて作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
morie_nyan
morie_nyan @cook_40205014
に公開
料理ダイスキの調理師です^^特にさかながダイスキで釣りもしますし、日本さかな検定2級も持ってます。ウツボ、ジンベイザメ、マンボウ等々変わったさかなも調理します。最近は、韓国料理、フレンチ、イタリアンに凝ってます( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ