混ぜて固めるだけ!イチゴのゼリーケーキ

2014/3/30公開!スポンジにイチゴゼリー、イチゴ、イチゴプリンの豪華なケーキです!夜、冷蔵庫に入れて朝食べるのも◯
このレシピの生い立ち
torta heladaというケーキを作るつもりが、生クリームの泡立てを忘れてしまい、イチゴムースがイチゴプリンになりましたが、すごく美味しかったのでレシピにしました。
もちろん、生クリームを7分立て位にして混ぜればイチゴムースになります!
混ぜて固めるだけ!イチゴのゼリーケーキ
2014/3/30公開!スポンジにイチゴゼリー、イチゴ、イチゴプリンの豪華なケーキです!夜、冷蔵庫に入れて朝食べるのも◯
このレシピの生い立ち
torta heladaというケーキを作るつもりが、生クリームの泡立てを忘れてしまい、イチゴムースがイチゴプリンになりましたが、すごく美味しかったのでレシピにしました。
もちろん、生クリームを7分立て位にして混ぜればイチゴムースになります!
作り方
- 1
※スポンジは市販の5号サイズの物を使ってもok。18cm型なら6号サイズです!
- 2
下記の手順でスポンジを焼きます
レシピID:19805838 - 3
粗熱がとれて十分冷えたらスポンジを3等分します。真ん中の部分を使います
- 4
型にバター(分量外)をぬります。今回はゼリーエースを使いました
- 5
ゼリー生地を作ります。ボウルにミックスを入れ、熱湯を加えてよく混ぜます
- 6
水を加えてさらに混ぜ、写真のような状態になったら型に流し入れます
- 7
冷蔵庫で約1時間休ませ、2等分したイチゴを並べます
- 8
プリン生地をつくります。
- 9
生クリーム、牛乳、練乳を混ぜ合わせます。
- 10
ボウルにミックスを入れ、熱湯を加えて良く混ぜ、9を加えてさらにまぜます。
良く混ざったら7に流し入れます - 11
スポンジにハケでお酒を打ち、10に敷きます。
ゼリー生地、イチゴ、プリン生地、スポンジの順になります - 12
冷蔵庫で冷やしますが、10分くらい経ったらラップをかけ、それから2時間以上冷蔵庫で冷やします
- 13
型から外して完成。外しにくい場合は、型をぬるま湯に、ほんの少し浸すといいです
- 14
余ったスポンジやクリームでトライフルケーキもできます
- 15
コツ・ポイント
ゼリー液、プリン液は少し余ると思いますので別容器でゼリーを作ってもよいと思います。
手順12ではスポンジの乾燥防止のため、必ずラップをします
似たレシピ
その他のレシピ