水出汁で簡単!モロヘイヤのさっぱり和え

とまとママ☆ @cook_40037773
ヤマキ基本のだしで水出汁を作り茹でた野菜と合わせるだけ。簡単でとっても美味しい♪
ごはんがすすむ、1品です。
このレシピの生い立ち
夏バテの帽子の強い味方モロヘイヤとオクラのネバネバコンビ。
水出汁を使うので、冷たいレシピが直ぐに出来ちゃう。
ごはんにのせたり、そうめん、サラダにのせたり、そのまま食べても美味しくなるように作りました。
水出汁で簡単!モロヘイヤのさっぱり和え
ヤマキ基本のだしで水出汁を作り茹でた野菜と合わせるだけ。簡単でとっても美味しい♪
ごはんがすすむ、1品です。
このレシピの生い立ち
夏バテの帽子の強い味方モロヘイヤとオクラのネバネバコンビ。
水出汁を使うので、冷たいレシピが直ぐに出来ちゃう。
ごはんにのせたり、そうめん、サラダにのせたり、そのまま食べても美味しくなるように作りました。
作り方
- 1
※【水出汁】
水にヤマキの合わせだし(だしパック)を入れ、冷蔵庫で1日保存 - 2
熱湯に塩を加えオクラを1分半茹で、モロヘイヤを加え30秒茹でる
- 3
2をザルにあけ冷水で冷やし、水気を切り、オクラは小口切り、モロヘイヤは細かく刻み水出汁70ml加える
- 4
3をかき混ぜ、かき醤油を加え、混ぜ合わせ、器に盛りかつお節をのせて完成
コツ・ポイント
野菜の水気はしっかり切ってください。
似たレシピ
-
レンジで簡単!翡翠茄子(ひすいなす) レンジで簡単!翡翠茄子(ひすいなす)
ヤマキ基本だし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしを濃い目に作り、レンチンした茄子を入れて冷やすだけ!簡単レシピ とまとママ☆ -
ヤマキのだしパックで簡単年明けうどん ヤマキのだしパックで簡単年明けうどん
ヤマキ基本のだしを濃い目に作り、みりんだけのうどんつゆ。透き通って上品なうどんに仕上げました。塩分控えめの梅干を加えて。 とまとママ☆ -
-
-
-
サッパリ!モロヘイヤとオクラなめ茸の和物 サッパリ!モロヘイヤとオクラなめ茸の和物
茹でて混ぜるだけ!超簡単!夏の暑い日にご飯にかけてもさっぱりいただけます。ゆずポン酢でも美味しいです。 理系男子ベイマックス -
-
-
-
九陽 おくらモロヘイヤやさしい和風豆乳汁 九陽 おくらモロヘイヤやさしい和風豆乳汁
豆乳メーカーで作った自家製新鮮豆乳に、オクラ・モロヘイヤを入れた和風だし味のやさしい豆乳汁です。+・☆☆☆三 くネコまろす -
モロヘイヤのかき玉お味噌汁(*^▽^)/ モロヘイヤのかき玉お味噌汁(*^▽^)/
栄養価の高いモロヘイヤ。夏バテ防止によく食べます♥お汁に入れると自然にトロミがついて美味しいですよ(*≧∀≦*) しぃ♪にの
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670561