桑の葉の米粉麺の冷麺
食欲のない夏に簡単にできます。
冷や麦やそうめんで作っても‼
このレシピの生い立ち
京都の物産展で購入した桑の葉の米粉麺の使い道に困り…(笑)
作り方
- 1
ほうれん草は3センチ、しいたけを1センチ角ぐらいに切り、サラダ油で炒めて塩コショウで味付けをして冷ましておきます。
- 2
麺を時間通りに茹でて、冷水で洗って氷水でしめます。
- 3
ごまだれとラー油を混ぜてピリ辛のごまだれを作って水気を切った麺に絡めます。
- 4
お皿に盛り付けた麺に具を盛り付けてできあがり。
食べるラー油はお好みで多目にどうぞ。
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
-
-
夏ランチ♡簡単塩レモン冷麺 素麺でも 夏ランチ♡簡単塩レモン冷麺 素麺でも
夏、食欲のない暑い日でもツルっと美味しい♡レモンの香りが爽やかでひんやりが嬉しい冷麺です。そうめんやうどんでもどうぞ♪ コトリサン -
-
夏の冷麺シリーズ 冷やしピリ辛つけうどん 夏の冷麺シリーズ 冷やしピリ辛つけうどん
夏にぴったりの冷やしうどんです☆めんつゆと食べるラー油だけで簡単につけだれができます。ピリ辛で食欲ないときにも。 ぺるーさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670776