ボリューム満点マルちゃん春巻き♪

※たまごまま※
※たまごまま※ @cook_40240729

神戸といえば中華街♪いつもの焼きそばを中華風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
いつもは定番、確実なソース味。
ちょっと変わったものを、レシピ応募をきっかけに考え、神戸の南京町を思い浮かべて作りました。

ボリューム満点マルちゃん春巻き♪

神戸といえば中華街♪いつもの焼きそばを中華風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
いつもは定番、確実なソース味。
ちょっと変わったものを、レシピ応募をきっかけに考え、神戸の南京町を思い浮かべて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マルちゃん焼きそばソース味 1袋
  2. 春巻きの皮 8枚
  3. 豚肉 50g
  4. にんじん 2-3cm
  5. キャベツ 1枚
  6. 玉ねぎ 1/4玉
  7. ネギ 1本
  8. えのき 1/3袋
  9. しょうが 1/2かけ
  10. ごま 大1/2
  11. 塩コショウ 少々
  12. オイスターソース 大1
  13. 小麦粉(春巻きののり用) 少量ゆ
  14. ピザ用チーズ(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    野菜、豚肉を細く切る。しょうがは千切りにしておく。

    *冷蔵庫にあるものを適当に

  2. 2

    熱したごま油でしょうがを炒め、香りがでたら他の具を、加えて炒め合わせて塩コショウをする。

  3. 3

    麺を入れて炒め、付属のソース、オイスターソースで味付けする。

  4. 4

    冷ました③ (好みで、ピザ用チーズも乗せて)を春巻きの皮で巻く。

    *しっかり巻き、水溶き小麦粉で端をとめる

  5. 5

    少量の油で、揚げ焼きにする。

    *具は火が通っているので、色付けばOK

コツ・ポイント

ソース味の中に、しょうがとオイスターソースを入れるだけで中華風に。
麺が入ることで、ボリュームUP!作り置きしておけば、さっと焼くだけでお昼ご飯にもなります。
チーズ入りは、まろやか風味で子どもに大好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
※たまごまま※
※たまごまま※ @cook_40240729
に公開
いつもの材料で、美味しいものを^o^毎日のご飯には、じぃじ・ばぁばが育ててくれた野菜がたっぷり!色んな味で食べて欲しくて、簡単、早くできるように工夫しながらご飯作りを楽しんでます。最近は、しばらくお休みしていたパン作りも再開 ^-^キッチン時間が増えてます♪これからUPを増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ